文学フリマ大阪に出店します(ブースはE-21です)
来週日曜日に堺市産業振興センター イベントホールで開催される
文学フリマ大阪に、出店します!
文学フリマは初参戦になります。
今までモノノケ市で出してきた「モノノケ短歌ポストカード」の他
歌集を出します(モノノケ短歌と同じく創作ユニット≪ito≫での参加です)!
我々のブースはE-21(サークル配置図はこちら)になります
◆文学フリマ大阪の歩き方(サークル紹介で当サークルを掲載していただいております)
※
ブースで販売させていただくものは……
1.宇津つよし歌集「始末書」【定価:600円(税込)】
新作・既発表作を含む連作を4作品収録
※「始末書」に収録されている連作
(1)ほんとうに好きなものって何かかんがえてみろよ
新作
※一部 Twitter(@uzuyoshi)で発表分を再録
(2)わたしにはゆめがある
初出:2014年4月 NHK短歌「ジセダイタンカ」(天野慶さん:編)
(3)トラブルメーカー
初出:2013年12月 射手座カオス歌人アンソロジー「半人半馬」(沼尻つた子さん:編)
(4)クソマチ
初出:2013年9月 短歌ミニコミ「ハッピーマウンテン」(加藤千恵さん:編)
2.モノノケ短歌ポストカード【1枚:100円(税込)】
新作1作品を含む、全部24作品を発売いたします。
お時間のある方は
ぜひぜひ!
| 固定リンク
« 【Blog:お知らせ】7月20日(日)アクロスdeサマーフェスタ(at大東市立生涯学習センターアクロス)内の「モノノケ市」に「モノノケ短歌ポストカード」出店します。 | トップページ | 連作「ちょっと振り向いてみただけの異邦人(全5首)」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 文学フリマ大阪に出店します(ブースはE-21です)(2014.09.07)
- 【Blog:お知らせ】7月20日(日)アクロスdeサマーフェスタ(at大東市立生涯学習センターアクロス)内の「モノノケ市」に「モノノケ短歌ポストカード」出店します。(2014.07.15)
- 【Blog:お知らせ】5月3日(土・祝)妖怪アートフリマ「モノノケ市」に「モノノケ短歌ポストカード」出店します。(2014.04.29)
- 【告知】出張モノノケ市(7月16日•17日:ゼスト御池寺町広場)に「モノノケ短歌ポストカード」出店します!(2013.07.15)
- 2013年の抱負は「本能と産業」(2013.01.06)
「短歌・俳句」カテゴリの記事
- 014:込(宇津つよし)(2015.03.03)
- 013:刊(宇津つよし)(2015.02.26)
- 012:おろか(宇津つよし)(2015.02.25)
- 011:怪(宇津つよし)(2015.02.25)
- スマ報短歌セレクション(ラララライ)(2015.02.23)
「短歌日記」カテゴリの記事
- 東映太秦映画村「怪々yokai祭 うずまさモノノケ市」に出店します(2024.10.05)
- 短歌日記150203(スローモーション)(2015.02.23)
- お知らせ(大モノノケ市に出店します)(2014.11.22)
- 文学フリマ大阪に出店します(ブースはE-21です)(2014.09.07)
- 【Blog:お知らせ】7月20日(日)アクロスdeサマーフェスタ(at大東市立生涯学習センターアクロス)内の「モノノケ市」に「モノノケ短歌ポストカード」出店します。(2014.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント